烏子稲荷神社(高崎市)では、夏越の大祓・茅の輪くぐりが8月15日までできます。
2020年前半は新型コロナ感染症や大雨による水害などが襲いました。夏越の大祓・茅の輪をくぐりはこれまでの半年の厄災を落とし、本年後半の身体健全・無病息災を願ってお参りします。
あなたが烏子稲荷神社で茅の輪くぐりをするときのヒントになるように書きました。これを読んで行えば、気持ち良いの良い夏越の大祓・茅の輪をくぐりができますよ。
【夏越大祓】茅の輪神事とは
【夏越大祓】茅の輪神事とは上の写真・左手鳥居に張り紙がしてあります。
烏子稲荷神社の張り紙から引用させていただきます。
茅萱で輪を作り、神前にかかげて備え付け、くぐって身体健全・無病息災を願ってお参りするものです。
夏祭りは、疫病除け健康祈願が主目的であります。
お祭りの内容は各地によって異なりますが、夏越しの祓いとして、茅の輪くぐり・形代流し・水浴(禊ぎ)などで罪穢れや災厄を祓い、身を清めることが行われたり、村々の入口(辻)に塞の神の御神符(八丁〆)をたて、邪霊の進入を防ぎ、道行く人を災難から守ります。
烏子稲荷神社
茅の輪のくぐりかた
烏子稲荷神社の茅の輪のくぐりは右手の鳥居に張り紙がしてあります。
1.茅の輪の前に立ち一礼します。
2.左足よりくぐり、茅の輪の左外側を回って茅の輪の前に立ちます
3.右足よりくぐり、茅の輪の右外側を回って茅の輪の前に立ちます
4.左足よりくぐり、階段を進んでお参りします
5.お参りがすみましたら、左足よりくぐって帰ります。
私はしっかり読まなかったので、拝殿で参拝したら右奥の稲荷神社にむかい、裏山を通り奉納されたたくさんの鳥居をくぐり抜けて戻ってしまいました。
お稲荷様は宇迦乃御魂命
烏子稲荷神社にお参りをするのだから、お稲荷さんにもお参りをしたくなりますね。
宇迦乃御魂命(お稲荷様)は食べ物の神様だそうです。最近は天候が不順だったり、大災害が起きて野菜が高騰していますよね。この際だから、お稲荷さんに「食の安全」を祈願しました。
奉納された稲荷神社の鳥居
稲荷神社はどこでもたくさんの奉納された鳥居が所狭しと並んでいます。
今回は茅の輪をくぐり拝殿に向かったので、上の鳥居は反対方向から抜けてきました。
上小塙稲荷山古墳を発見!
平らな畑地の真中に小高い丘があり、その山頂に烏子稲荷神社は祀られています。
お稲荷様をお参りして、裏山を抜けてくるとき発見しました。
なんとこの小高い丘は古墳でした。石室の入り口は鉄の扉にシッカリ施錠がしてあります。以前に富岡市一ノ宮の群馬県総合庁舎内にある遺跡とおなじです。
昔の豪族のお墓(遺跡)の上に烏子稲荷神社が建立されている?お墓(遺跡)の上に登った、立ったのは一度もありません。罰が当たらないかと心配しましたが、以下の分を読んで心配不要になりました。
烏子稲荷神社は延暦二年(783年)に創建され、武田信玄が箕輪城攻略に大願成就して寄進した。また、徳川幕府よりご朱印状をいただくなど由緒のある神社でした。
烏子稲荷神社 アクセス
烏子稲荷神社の住所と地図は、
〒370-0077 群馬県高崎市上小塙町564−1
【夏越大祓】烏子稲荷神社・まとめ
烏子稲荷神社で夏越の大祓・茅の輪をくぐりができるのは8月15日までです。
2020年前半は新型コロナ感染症をはじめ、大雨の被害などが多発しました。今年の後半に向けて、身体健全・無病息災を祈願し、茅の輪くぐりをしてみませんか。終わった後に何かすがすがしい気持ちになるのは私だけではないと思いますよ。
コメント