今年は玉村八幡宮から「夏越の大祓」の案内が届きました。
もう半年過ぎるのか?と思うと、一年は短く思えますね。2021年も新型コロナ感染症に負けないように夏越の大祓に玉村八幡宮にお参りしたいと思います。
7月1日(木)から7月11日(日)までは「夏詣」期間として、夜9時までライトアップするようです。仕事が終わってから、三密を避けてお参りができそうですよ。
夏越の大祓 玉村八幡宮では
大祓(おおはらえ)とは、身についた「穢れを祓う(けがれをはらう)」をことです。一年の前半6月の晦日、12月の大晦日に大祓式を執り行います。6月の大祓を「夏越の大祓」とよびます。
夏越大祓 読み方
夏越大祓の読み方は「なごしのおおはらえ」と読みます。
夏越大祓式(なごしのおおはらえしき)
身についた罪や穢れを払い落とす神事を大祓式といいます。
大祓式は茅の輪くぐりから始まります。
茅の輪のくぐり方
大祓式では神官の方が先導してくれますから安心です。
後日、夏詣に行く方の参考に書いておきます。
茅の輪は3回くぐり、拝殿前進みます。
- 茅の輪の前で一礼します
- 最初は、左にまわります
- 2回目は茅の輪の前で一礼して、右にまわります
- 最後は、茅の輪の前で一礼し、拝殿に進み一礼します
偉そうなことを言いますが、私は2020年の夏越の大祓が人生で最初でした。茅の輪の横にお作法の看板が立っていますから、今覚えなくていいですよ。
茅の輪をくぐるときにとなえる言葉が2から3種類あるようですね。私は「蘇民将来之子孫也そみんしょうらいのしそんなり」が簡単で、覚えやすかったので唱えています。
夏越大祓神事は
長ーい大祓詞を神官が奏上します。
2020年には咲前神社大祓式に参列しました。雰囲気だけでも楽しんでください。
咲前神社(安中市)夏越の大祓式・茅の輪くぐりに行きました。茅の輪くぐりは8月7日までできます。https://t.co/gsHENTsu4K#咲前神社#夏越大祓#茅の輪くぐり#御朱印 pic.twitter.com/jMCX3pJupl
— ひとつぶ (@5PPMd26eJ8K8QpA) July 31, 2020
2021年は玉村八幡宮で夏越の大祓ができそうです。動画が撮れたら取り替えます。
夏越大祓 人形
夏越の大祓には人形代(ひとかたしろ)玉村八幡宮ではこうよびます。人形と呼ぶところもありますよ。どちらも同じです。
①頭より足先まで丁寧に体を人形代で撫でます
②人形代が入っていた袋の裏に、ご住所とご家族全員のお名前・生年月日をご記入ください
③各々の人形代と初穂料を袋に入れて、授与所に納め、御神札・茅の輪守をお受けください
玉村八幡宮自分の罪・穢れを人形代に移します。神社に納められた人形代は祓い清めてお焚き上げしてもらいます。
夏越大祓 初穂料
2020年は初穂料が千円でした。【夏詣】玉村八幡宮の茅の輪くぐりは7月12日までを読んでください。
夏越大祓 御朱印
2020年の御朱印は上の写真でした。2021年はどんな感じかなあ?
【夏越大祓2021】玉村八幡宮・まとめ
2021年も手水舎は「アジサイの花」でいっぱいなのでしょうか?今から楽しみです。もちろん、コロナがこのまま静かになることをご祈願しますよ。