桜山公園(群馬県藤岡市)の紅葉が10月下旬に始まりました。冬桜も西側の山斜面で開花しています。
紅葉の見ごろは10月下旬から11月中旬です。
冬桜の見ごろは10月下旬から12月下旬です。
トイレはウオシュレットで整備されています。安心して身に来られますよ。
今回は、一番登りがきつい山頂を避けたコースを写真で紹介します。お楽しみください。
群馬の紅葉をまとめました。>>>こちらで見てください。
桜山公園(群馬県藤岡市) アクセス
桜山公園は(公財)さくらの会より「桜の名所100選」に選ばれました。桜山公園は群馬県南部・藤岡市の鬼石にあります。
桜山公園の住所は
桜山公園の住所は、
桜山公園第1駐車場
〒370-1405 群馬県藤岡市三波川
桜山公園の地図は
桜山公園の地図は、
桜山公園 電車でのアクセス
JR高崎線本庄駅、新町駅からバスに乗り換えて鬼石郵便局で下車、そこからはタクシーで約15分です。
JR八高線群馬藤岡駅、丹荘駅からバスに乗り換えて鬼石郵便局で下車、そこからはタクシーで約15分です。
新幹線では高崎駅で乗り換えて新町駅、群馬藤岡駅からバスに乗り換えて鬼石郵便局で下車、そこからはタクシーで約15分です。
電車で桜山公園の紅葉・冬桜を見に来る人におすすめなプランは、八塩温泉で1泊してから観光がいいと思います。
桜山公園 車でのアクセス
高速道路で来られる人は、
- 関越自動車道本庄IC
- 上信越自動車道藤岡IC
どちらのICからも約40分で到着します。
ナビ設定は
TEL:0274-52-2214
または、
桜山森林公園桜山公園管理棟に設定します。
桜山公園 紅葉の駐車場
桜山公園には第一駐車場と第二駐車場があります。10月下旬の桜山山開きから12月中旬までは駐車料金が500円かかります。
桜山ライトアップ期間中を除き駐車場は17:00以降、翌朝8:30まで閉鎖されますから注意してください。
桜山公園 第一駐車場
桜山公園の第一駐車場には売店もあり、地元産の新鮮きのこや農産物が購入できます。桜山管理棟がありパンフレットや飲み物が購入できます。トイレはウオシュレットです。
桜山公園 第二駐車場
桜山公園第二駐車場は混雑時の予備駐車場?です(個人的な意見)。桜山公園の紅葉や冬桜を鑑賞するためには、10分の上り坂があります。もし第一駐車場に入れない場合は、お年寄りや足の弱い人を桜山公園で降し、運転手だけ一人で第二駐車場に車を置きに行きましょう。第二駐車場から公園入口までは徒歩で30分かかります。
桜山公園 紅葉の時期は
桜山公園の紅葉は斜面によって紅葉の時期が異なります。第一駐車場から見えるライトアップされた紅葉は10月下旬には紅葉しています。紅葉の始まりは10月中旬でしょう。
第一駐車場から第二駐車場へ向かう道で、車を停めて山頂を見上げると「青空と冬桜」がきれいに撮影できました。
こちらの西側斜面では紅葉は始まっていません。もみじの葉青々しています。紅葉は高い枝の葉先から少しづつ下側に移るんですね。
桜山公園 冬桜の時期は
10月下旬に行った時に、中年の夫婦は、
冬桜はまだ早いですね。
連れの御主人も、
紅葉はいいね!冬桜は早いな。
と言われ、車に乗って帰られました。
歩いて回れば、冬桜も咲き始めているはずだけどなあ?
せっかく遠くまで来たのだから、少し見て歩けばいいのになあ?
私がおもうには、冬桜は春のソメイヨシノの華やかさとは全く違います。冬桜は可憐なんです!そこがいいんだけどなあ(群馬弁)?
桜山公園 紅葉の散策コースは
桜山公園は山の尾根伝いに散策します。山の下ではポカポカ暖かくても、桜山公園では風があり、寒く感じます。くれぐれも1枚羽織るものをもって行きましょう。
前回来た時は頂上まで登りました。心臓はバクバク!息をするのも大変でした。頂上には確か、冬桜はありませんでした。頂上は本庄市方面に視界が開けていました。あまり記憶に残っていないので今回はパス、登頂?は中止しました。
前回にこりたので、一番登りがキツイ山頂には登らずに散策できるコースを歩きました。
のんびり写真を撮ったり、紅葉やガマズミ?を確認したりしました。もちろん冬桜のたくさん咲いている木とバックの青空を求めて歩きました。息が上がることもなく歩けました。
桜山公園の管理棟で散策マップをもらってから歩きだしましょう。見どころを見逃すかもしれませんからね。
管理棟から展望台
真っ赤なもみじの紅葉と澄んだ青空!
うーん、いいですね!
視界が開けたら、
次は、
冬桜でもたくさん咲いているところは、
レンズを引いて映すと、
管理棟から10分も歩けばもみじの紅葉中から、青空を見上げられます。もみじの紅葉を抜けたら冬桜がこんなに近くで見られました。
展望台から中腹の道、第三広場
もみじの紅葉トンネルを抜けると、
準備が完了したライトアップの冬桜たちを両側に見て、坂を上ります。
階段の手前には以下の注意書きがあります。
体力に自身のない方や高齢者の方はご注意下さい。
(本当は「ご遠慮ください」ですよ。)
ここからの階段は見た目以上に急ですよ。
前回、心臓がバクバクしたので右に折れてらくちんな舗装された道を進みます。
少し進むと、一面が冬桜でした。冬桜は開花が始まったばかりです。
真っ赤な実をつけた木があります。ナナカマド?確かめに近くまで行くと違うみたいです。帰宅して調べたらガマズミのようでした。真っ赤な実が遠くから目立っています。
冬桜は青空が似合いますね!
普通に撮るとこんな感じです。さらに引いて撮ると、
あずまやが見えてきたら第三広場に到着です。
第三広場のトイレはキレイです。出発地点の管理棟に戻るまで30分はかかります。あずまやで食事休憩をして、トイレを済ませてから最後の区間を歩きましょう。
第三広場から第二広場、管理棟
第三広場のトイレは最近新設されたようです。とてもきれいでした。
第三広場のトイレはから出発地点までは車が通ります。写真撮影に夢中になり過ぎないようにお願いします。道幅は広く、緩やかな上り坂です。
春はソメイヨシノの大木がたくさん花を咲かせるようですね。
桜の葉が紅葉すると真っ赤になってこれもキレイですね。
下の道から冬桜の並木を眺めたら、開花はまだまだ先のようですね。
枝先に風に揺れる白いものがあります。カメラで確認すると冬桜でした。
風が静かになったところで1枚撮りました。開花している冬桜ですね。
管理棟前の三波石庭園です。
一周しました。どうでしたか?紅葉と冬桜を堪能できましたか?
桜山公園 の頂上
桜山の頂上も行ってみたかったという人に、前回の写真を貼っておきます。
前回は心臓がバクバクでした。
頂上まで登ったけれど、板碑があるだけ。価値が分からない私にはくたびれたでけでした。
頂上に登った人にしかわからない達成感とこの眺望!あなたも挑戦してみますか?
桜山公園 トイレは
桜山公園のトイレは整備の時期によってウオシュレットとただの暖房便座がります。誰も入っていないのを確認して、男性トイレを撮影しました。
新型コロナ感染症対策のため入り口にはアルコール消毒液が用意されていました。
第一駐車場 トイレ
暖房便座ですが、ウオシュレットはありません。
管理棟 トイレ
管理棟のトイレはウオシュレットが整備されています。第三広場 トイレ
一番新しく整備されたみたいです。ウオシュレット・トイレで便座も暖かくなっていました。こちらが一番おすすめできますね。
第二の広場 トイレ
水洗トイレでした。
第二駐車場 トイレ
設置から年数が経っています。緊急避難の時だけ使用すること。
和式トイレでした。
桜山公園 紅葉のおみやげ
桜山公園の紅葉・冬桜のおみやげは地元産のリンゴとミカンがおすすめです。
桜山公園からの帰り道(普通車)にはリンゴの畑があります。少し坂を下るとリンゴを販売している農家があります。生産者から購入したリンゴと普段スーパーで購入するリンゴと食べ比べてみてください。いまリンゴの木からもぎたては渋さが残りますが、1~2日おいてから食べると、別物のリンゴでしたよ。
ミカンの方は桜山公園登り口付近で、ミカン狩りができます。お子様ずれの方はミカンが気になっているところを見せ、自分で収穫すると喜びますよ。ミカン狩りも一度は体験させたいですよね。
桜山公園 ライトアップ
桜山公園のライトアップは以下の予定で実施されます。
期間:
11月7日(土曜日)~12月6日(日曜日)の期間の土曜日・日曜日のみ開催します(祝日は開催しません。)
時間:
午後4時~午後9時(最終入園は午後8時30分まで)
桜山公園ライトアップ協力金
ライトアップの期間中は駐車料金は無料になります。
ただし、ライトアップにかかる電気代・器具代の協力金が500円(普通車)必要です。
桜山まつり 中止
毎年恒例の桜山まつり12月1日は中止のようです。新型コロナ感染症対策のためにイベントが軒並み中止になります。残念ですが、来年のお楽しみということで、取っておきましょう。
桜山公園 紅葉と冬桜の時期・まとめ
桜山公園の紅葉と冬桜は10月下旬に見ごろになりました。桜山公園の紅葉は11月中旬までが見ごろでしょう。
冬桜もチラホラ開花が始まっています。ライトアップも準備が整い、点灯の合図を待つだけでした。急な斜面が続いています。ライトアップすると視野がさらに狭くなります。進入禁止エリアにはくれぐれも入らないでくださいね。昼間なら絶対怖くて入らない場所です。