当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

道の駅八ッ場ふるさと館から八ッ場ダム展望台・やんば資料館をめぐってきました

八ッ場ダム 道の駅

道の駅八ッ場ふるさと館から八ッ場ダム展望台・やんば資料館をめぐってきました。

車のナビ設定は、
道の駅 八ッ場ふるさと館
〒377-1309 群馬県吾妻郡長野原町大字林1567−4
がおすすめです。

それでは八ッ場ダム周辺に整備・新設された施設を紹介します。

八ッ場ダムで新しくできた湖は

八ッ場ダムで新しくできた湖は八ッ場(やんば)あがつま湖と命名されました。

八ッ場ダムによって誕生する新しい「湖」の名称については、 地元住民、長野原・
東吾妻両町、群馬県および国土交通省で構成される「八ッ場ダム水源地域ビジョン協
議会」(以下、「協議会」という。)により公募を行い、北は北海道から南は鹿児島まで
全国各地から総数約1,000件の応募が寄せられました。ご応募いただきました皆
様に御礼を申し上げます。
本日開催した協議会における選定協議により、新たに生まれるダム湖の名称は、
「八ッ場あがつま湖」に決定しましたのでお知らせします。
なお、決定したこの名称はダム湖畔に設けられる湖名碑に記される予定です。
国 土 交 通 省 関 東 地 方 整 備 局

道の駅八ッ場ふるさと館からスタート

八ッ場ダムや川原湯温泉などの資料が欲しい場合には道の駅八ッ場ふるさと館で探すのがおすすめです。お客さまが大勢来られるのでいつも資料が新鮮で、かつたくさん用意されています。

道の駅八ッ場ふるさと館は水陸両用バスの発着場

水陸両用バス 八ッ場にゃがてん号

2020年7月から運用開始された水陸両用バスは「八ッ場にゃがてん号」といいます。

八ッ場にゃがてん号に乗車するのには予約が必要です。ただし、予約は前もって、ネットでも電話でも取れません。水陸両用バスに乗車したい当日に、道の駅八ッ場ふるさと館の窓口で予約します。私は平日の11時に道の駅八ッ場ふるさと館に到着しました。でも、八ッ場にゃがてん号の予約は一杯でした。

 
八ッ場にゃがてん号についてはこちらで読んでください
 

私
小学生を含み4人以上で八ッ場にゃがてん号に乗るときは3,000円が割引になる方法があります。もう少し読んでください。

道の駅八ッ場ふるさと館ではダムカレー

八ッ場ダム 八ッ場あがつま湖

八ッ場ダムに来たら人気の高いダムカレーを注文しました。ダムカレーには辛口と甘口の2種類があります。

私

私は辛いのが苦手なので、写真の甘口カレーを注文しました。お子さまでも辛くないから心配ないです。

八ッ場ダム 八ッ場あがつま湖

群馬は粉文化の県です。私の子供の頃はお蕎麦は食べたことはありません。うどん、おっきりこみうどんが日常食でした。角煮うどんがありましたのでこれも注文しました。

 

私

味は甘口です。うどんのこしはあります。群馬の田舎のうどんからすると洗練された都会の味でした。

道の駅八ッ場ふるさと館では足湯で一休み

八ッ場ダム 八ッ場あがつま湖

道の駅八ッ場ふるさと館には足湯があります。足湯の場所は駐車場から八ッ場大橋側の南側にあります。車を長時間運転すると足が疲れませんか?眠くなりませんか?そんな時は足湯に10分つかるだけで、疲れが吹き飛びます。エアコンで足が冷えた場合にも疲れが取れます(個人的な見解です)。

八ッ場大橋から川原湯温泉駅が眺められ、開放的なので新型コロナ感染症対策もバッチリです。写真の隣には密着したカップルがいましたが、他には足湯を使う人がいませんでした。当日は30℃以上の気温、暑かったので足湯を使わなかったのかもしれません。私は端っこに陣取って足湯を十分楽しめました。足湯は無料です。

八ッ場大橋のたもとがいい匂い

八ッ場ダム 八ッ場あがつま湖

八ッ場大橋に向かって歩いているといい匂いが風に乗って香っていました。クンクン匂いを探すとこの紫色の花が匂っていました。家内に聞いたらブットレアという花だそうです。ヨーロッパではブットレアのことを「バタフライブッシュ」と呼ばれています。ブットレアの花の香りと密に誘われて、ちょうちょうが寄ってくるのでバタフライブッシュとよばれるいわれです。

やんば見放台から八ッ場ダム・やんば資料館

やんば見放台 八ッ場ダム

八ッ場ダムが完成してからはやんば見放台に来たことがありませんでした。久しぶりにやんば見放台の急坂を上ると、頂上部が広くなってコンクリート舗装され格段に見晴らしの良い場所に代わっていました。

やんば見放台から不動大橋を

八ッ場ダム 八ッ場あがつま湖

やんば見放台から不動大橋方面のパネルが新たに設置してありました。やんば見放台からの眺めは360度、視界を遮るものがありません。あなたも一度上ってみませんか。無料駐車場は見つけずらいのですが、お蕎麦屋さんを左、左へ回り、さらに奥に駐車場があります。やんば見放台のすぐ近くですよ。

やんば見放台から八ッ場ダム・やんば資料館を

八ッ場ダム やんば資料館

やんば見放台から八ッ場ダム(右側)、なるほど!やんば資料館(左側)が手が届きそうなほど近くに見えます。

なるほど!やんば資料館から展望台が

八ッ場ダム やんば資料館

なるほど!やんば資料館、工事中のカフェがありました。八ッ場ダムに向かって延びる展望台が新しく設置してありました。この展望台は人気があり、混雑していたので遠くから眺めて、我慢しました。

たぶん八ッ場ダムがすぐそばで全景が見られますよ。八ッ場ダムはでっけー!かな。

なるほど!やんば資料館は閉館中

八ッ場ダム やんば資料館

なるほど!やんば資料館は新型コロナ感染症対策?で閉館中でした。残念!

なるほど!やんば資料館内のトイレが使えません暑い日差しの中で仮設のトイレを使うのは避けたいですね。前もってトイレは済ませてから、なるほど!やんば資料館や八ッ場ダムを見学しましょう。

八ッ場ダムはでっけえ!

八ッ場ダム やんば資料館

八ッ場ダムの頂上部は歩いて渡ることができます。当日は30℃以上と暑かったですが、ダム上では風が吹いて気持ちよかったです。高所恐怖症の私でも不安なく歩けました。なぜかというと、道幅が広く観光バスがらくらくすれ違えるほどです。高所恐怖症のあなたでも安心して見学できますよ。

八ッ場ダムの端っこで撮影しています。遠くの人の大きさで八ッ場ダムの大きさがわかりますね。

八ッ場ダムは歩いて降りられる?

八ッ場ダム やんば資料館

左側に見えるのがたくさんの階段です。踊り場がたくさん設置してあるので、将来は八ッ場ダムを階段で降りて八ッ場ダムを下で見られるようになるかもしれませんね。

八ッ場ダム やんば資料館

階段で八ッ場ダムを降りられない人向けにエレベーターが準備されているようです。当日は使用できませんでした。地元新聞のニュースによると、ダム内部の見学会があったときにはエレベーターが使えたみたいです。

2019年台風19号で本領発揮!

八ッ場ダム やんば資料館

八ッ場ダムが本格運用する前に台風がきました。八ッ場ダムは試験湛水中でしたが2日間で満水になりました。今後は水位維持の操作に移るというニュースがありました。写真の非常用洪水吐が操作されたのでしょう。

八ッ場ダム やんば資料館

八ッ場ダムの堤防上からは見えませんが、相当大きな装置です。非常用扉?を開閉する油圧ジャキみたいなものが見えます。

八ッ場発電所は工事中

八ッ場ダム やんば資料館

八ッ場ダムの吐出はダムの上からは見えません。左側に発電所が工事中で足場の鉄骨で見えませんでした。しかし、排出された水しぶきの勢いがすごかったです。

八ッ場ダム 八ッ場発電所

八ッ場発電所の看板です。群馬県企業局が発電所を作っているようです。

八ッ場ダムに近い吾妻峡散策路

吾妻峡 遊歩道

八ッ場ダムが計画された当初は、ダムの位置が現在より下流側に600m設置する予定でした。写真の散策路はもちろん水没予定でした。吾妻峡の景勝地がほとんど水没する予定でした。反対運動もあり、ダム設置位置を変更して「鹿飛橋」などの景勝スポットが残されました。

吾妻峡の散策路はこちらで読んでください。(準備中)

道の駅八ッ場ふるさと館から八ッ場ダム展望台・やんば資料館・まとめ

八ッ場ダム、なるほど!やんば資料館、やんば見放台などは整備途中でした。

今回は八ッ場にゃがてん号に乗車できなかったので、紅葉シーズンにもう一度行きたいと思いました。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました